緊急事態宣言で65歳シニアの生活はどう変わったのか?

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、福岡県、兵庫県に政府は緊急事態宣言を発出した。私は神奈川県人であるので神奈川知事が要請する自粛に従う必要がある。その結果、今までの生活行動を変える必要が出てきた。

要請は外出しない、人に会わないこと。それに尽きる。新型コロナウイルス対策で一番感染しない方法は、安易に人に会って濃厚接触をしないことである。それを考慮する行動にしなければならない。

緊急事態宣言で実際の生活は社会環境で制限が増えたため定期的に行く会合や場所に行けなくなった。その結果、自宅に居る時間が増えた。生活のリズムは自宅中心に変わった。

 

新型コロナウイルス対策で生活リズムが変わる

生活のリズムを変えると一番困るのが運動不足になることである。意識して定期的に体を動かす運動や行動をしないと体の調子が悪くなる。いつもならば自宅から横浜に行く通勤があった。自宅から最寄りの駅まで徒歩で片道20分、最寄り駅から横浜駅まで片道10分。1日の合計徒歩数は約8000歩ぐらいになる。

8000歩の運動量カロリーを消費する定期的な運動をする必要がある。運動不足で血行が悪くなったり、体重が増えたりする。自宅でテレビを見る時間が増え、口に何かを入れないと寂しくなる。ソファーに座って生活するカウチ族になる。

4月1日以前の生活

自宅にこもり始めた日は4月1日である。3月31日までの生活パターンは、こんな生活リズムになっていた。

  1. 横浜駅近くのスターバックス店への通勤
  2. スターバックスで12時頃までインターネットビジネスの仕事
  3. 12時から14時までランチと公園での懸垂とスクワット運動
  4. 14時から19時まで別のスターバックス店でネットの仕事
  5. 19時から30分かけて帰宅
  6. 月曜日と木曜日:スポーツジムで筋トレ

スターバックスは、仕事をする居場所として使っている65歳のノマドワーカーである。この生活リズムを4月1日から自主的に自宅で仕事をする生活パターンに変更した。

緊急事態宣言が発出されるまでの間の生活(2020年4月1日から8日まで)

自宅中心の生活行動はこんな感じになった。

  1. 午前7時頃起床と朝食
  2. 午前9時頃から自宅で仕事
  3. 12時にランチ
  4. 13時から14時まで公園で階段の上がり下り、懸垂とスクワット運動
  5. 14時から15時まで休憩
  6. 15時から15時30分までおやつ時間
  7. 15時30分から18時30分まで仕事を再開
  8. 18時30分から19時まで夕食
  9. 19時から22までテレビ
  10. 22時から22時30分、お風呂とストレッチ運動
  11. 22時30分、就寝

自主的に自宅で過ごす生活から生まれる良い点と悪い点はこんな感じである。

良い点

  • スターバックスで支払うコーヒー代が無くなる
  • 自宅から横浜まで通勤する時間が節約できる
  • 人に会わない
  • 無駄に使われる時間が無くなる
  • 新型コロナウイルス予防で使うマスクとアルコール消毒が必要なくなる

悪い点

  • 気分転換が意識的にしないと出来なくなる
  • 楽をしたいという誘惑が多くなる(テレビをソファーで見たくなったり、居眠りをしたりする)
  • 間食をしながら仕事をしてしまう
  • しっかりした筋トレが自宅では難しい
  • 食べる、飲む量が増えるので肥満になりやすい
  • テレビを見る時間が急増(コロナウイルス関連のニュース番組)

緊急事態宣言以後の生活(4月8日以降)

生活パターンは、4月1日に変更した自宅中心の生活を継続しているが週に2回ほど夫婦で人に会わないドライブ外出をすることにした。昨日は相模原にある大きな公園に出かけ、その後にOKストアーで買い出しをした。

公園は平日の昼であったのでシニアの人たちが多かった。お弁当とお菓子を事前に用意して公園でランチをした。公園は広いため他の人との接触は無いに等しかった。温かい日差しを感じながらベンチで景色を楽しめた。

気分転換は夫婦で公園に出かけてランチをする。これがこれからの生活のリズムに入る。家内は4月中に行きたい公園のリスト作りをしている。公園を歩き回って新鮮な空気を吸いながら気分転換をする。

自宅だけの生活は時間の経過で辛くなる。そのストレスを解消するために公園でランチをする行動は精神衛生上でプラスになる。食料の買い出しに行くときは公園巡りを兼ねて行くと良い。

外出自粛について

基本、人に会わない外出であれば外出を自粛する必要はない。仕事柄人と会って仕事をしないので外出自粛をする必要がないのだが、人が大勢集まる場所や居る場所(カフェやレストランなど)を使うので外出する先を選ぶ必要がある。

食料品の買い出しは生きるうえで必須である。その買い出し行動とストレス発散の公園巡りを一緒にすることで外出する回数を減らせる。横浜への外出は4月1日以降なくなっている。その代わり、夫婦でのドライブ外出と公園巡りが増えた。自宅近くの公園への散歩と筋トレ運動は自粛対象になっていないので自由に出来る。

結論

新型コロナウイルスに感染しない最善の方法は、人に会わない事。人と会っても2メートルの距離を置いて接すること。「3つの蜜」=密閉、密集、密接を守っている限り新型コロナウイルスに感染する可能性は低くなる。

外出は「人に会わない外出」であれば、それほど感染を恐れる必要はないと思う。自宅に居られなくなったら、公園に出かけて外の空気を吸う。お弁当を持参して公園でランチをする。自宅と公園とスーパーマーケットの3地点への往来がこれから増える。